fc2ブログ

雨のち晴れ 4月23日の朝市

5時 ふりしきる雨、6時 シルクの雨、7時 曇りカーテン越しに朝日の匂い。穀雨、ことしの季節は旧暦の移り変わりにちょっと近いかなあ…。
いつもの時刻(7時過ぎ)には、なんたん、亀川市場へ仕入れ隊の出発です。

なんたんの野菜はすべて露地栽培、家族や親せきのために作っているものを少しだけおすそ分けしていただいています。今は、季節野菜の生育期のため量はまだまだ少なめです。

    DSC04067.jpg    vcm_s_kf_m160_160x120.jpg

そんな中でも季節は美しい野草や花をプレゼントしてくれます。いつも開店前、早くから来ていただいている隣保のおばあちゃん。ご仏壇お供えの花を欠かさないそうです。

コーヒーを入れましょうか。クッキー食べてね。今日はね、小ぶりだけど新鮮でうまいマテ貝があるよ。つい、話しかけてしまいます。

  DSC04076.jpg   DSC04083.jpg  
DSC04079.jpg   DSC04073.jpg

そういえば、クッキーコーナー担当の茂里さん、今朝は5時過ぎ徒歩で優ゆうまで2時間かけて来たそうです。うれしいやらあきれるやら…。本当にご苦労様です。時々気づかされますが、障がいの仲間にはとても勇気づけられることがあります。われわれが「支援」しているのではなく、逆に仲間から「元気」をいただいています。

今回の売り場は、クッキーはもちろん手漉き紙もしっかりとコーナーを作っています。成果はどうだったのだろう?
暖かな季節になってクッキーとコーヒーのサービスもようやく馴染んできたようです。担当の仲間もガン張って接待しています。

野菜コーナー担当の東上君、お疲れですか。ひとやすみ、一休み。

     DSC04084.jpg  

季節もよくなり、仲間たちのそれぞれの頑張りについうれしくなる4月の朝市です。
このブログをご覧になったあなた! 一度、のぞきに来ませんか。 損はしませんよ。

次回は、3週間後となりますが GW後の 5月14日です。
開店は8:45~9:00の間。お楽しみ。




スポンサーサイト



カレンダー
03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
カウンター