fc2ブログ

台風後、再び暑い朝市 7月23日

夏の日の朝は目覚めも早くなります。午前4時、準備ごそごそから優ゆうへ到着は6時前。さて、今日の暑い朝市への対応は…? などと思いめぐらしていると勝ちゃんが早くも出勤です。ほどなく、今日は風邪で休みと信じていた島末さんもやってきていつもの"おっさん"3人組のお茶飲み会は今回も始まりました。

       DSC04212.jpg

7時過ぎには野菜と鮮魚の仕入れに出かけますが、今回もご覧のように野菜はピンチです。今夏全く見たことのない葉物野菜が一つ。久しぶりの小松菜です。そんな中でも、きゅうり、トマト、ナスなど夏の定番野菜がようやく入ってくるようになりました。

   DSC04215.jpg   DSC04214.jpg   DSC04217.jpg

一方、鮮魚部では、どうも夏場は大型で大味な魚が多く、安心価格で料理に使いやすい庶民的な魚介を見つけるのに苦労します。今回は種類は少なかったのですが、鮮度の良いアジ、連子鯛、定番のモズクといった品揃えです。開店40分ほどで完売となりました。
鮮魚部では、今回から島末さんが責任を持って収支管理をすることとなりました。販売はもとより売上、仕入、利益を計算し、記録しておきます。
夏場のクッキー売り場は大変ですが、販売にもう少し工夫があればと思います。どうやって一袋でも多く買っていただくか、販売のみんなの意欲が大きく影響します。頑張ろう!

             DSC04228.jpg   DSC04223.jpg  DSC04231.jpg

花は桔梗が登場しました。夏場の花は日持ちがしないのですが、今回はお供えにもってこいのしつらえとなったようです。榊も含め珍しく完売しました。
夏の売り場作りは難しいのですが、クッキーに冷たい麦茶で朝のひと時を過ごしていただいています。普段は会うこともない距離に暮らしている地域の人も朝市を起点として顔なじみとなってきました。
これからも優ゆうの仲間と一緒に朝市を続けて行きたいと思います。ボランティアの皆さん!よろしくお願いします。

さて、次回の朝市ですが、8月13日は盆のためお休みです。
ひと月空いてしまいますが、次回は 8月27日(土) です。お間違えのないように、また、次回の朝市もたくさんの皆さんに来ていただけますように、よろしくお願いします。


         


スポンサーサイト



カレンダー
06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
カウンター