
風 風邪 強まる1月24日の朝市

おはようございます。 早、1月下旬。 今日は好天の1日と予報ですが、
穏かになる前に吹く風は日よけテントの張りを心配させます。
さらに例年になく早い流行のインフルエンザはピークを迎えているとのことですが、その影響を
受けて優ゆうの仲間や職員もダウンする人が。
今日も少ないスタッフでがんばるぞ!


冷たい朝にもめげず、今日は積極的な"あきら堂"の店主。 いつも舞ちゃんが店番をしていくれていましたが、今日はお母さんがダウンで欠席です。
(努力の甲斐もあって今日は商品が売れたらしい。 めでたし。)


めずらしく野菜部の販売が好調でした。 確かに商品も少なかったのですが
開店前から精米が4袋白菜が 漬物にするのだといって1人で3つ4つと買ってくれます。
こんな日もありますよね。 反対に前回の初売りのように精米が1つも売れないときだってあります。
よく、商売は水物といいますが実感です。
そういえば、野菜部といえば河野さん、河野さんといえば野菜の販売の"看板娘"がインフルエンザでダウンです。
早く元気になって戻ってきてくださいね。 (替わりに職員の尾添さん奮闘です。)



新しいお客さん、懐かしい優ゆうの知人の登場もあって、いつもと違う雰囲気の朝市です。
井戸端のくつろぎを演出するのに欠かせないやきいも。 提供は村岡農園さん、でも勝っちゃんが丁寧に焼き上げてサービスしてくれるから続いているのです。



風邪でダウンの仲間もいる一方で、クッキー売り場では早紀ちゃん登場です。
自分の役割や居り場が定まっていないのか落ち着きませんが、またくればきっと持ち場がつくれるよ。
クッキーも好調だったみたいですね。



今日一番のファッショナブルシーンは、何と言っても慎ちゃんです。 ハンチング帽にハーフコート。
風邪が治ったばかりなので防寒に気を遣い、着こなしも様になっています。
ハンチング帽は、確か狩猟用の帽子だったと思いますが、若い人が着こなしているの見るとなんだか
嬉しくなってきます。



開店前から割合と盛況だった今日の朝市。 様々な出会いや会話が行き交って無事閉店の時間と
なりました。 一人一人が持ち場で頑張っていただいたので問題も起こらず閉めることができました。
お疲れ様でした。

今日も賄いはカレーです。 ブログ管理人の個人的な好みはトン汁なのですが、特に若いスタッフの
嗜好は断然カレーなのです。 しばらくはこれで行きます。
美味しそうでしょう。 朝市のカレーを食べたい人はスタッフで来てください。
ボランティアですよ。
飛び込みオッケイ。
次回は 2月14日(土) です。 朝市によってくださいね。
穏かになる前に吹く風は日よけテントの張りを心配させます。
さらに例年になく早い流行のインフルエンザはピークを迎えているとのことですが、その影響を
受けて優ゆうの仲間や職員もダウンする人が。
今日も少ないスタッフでがんばるぞ!


冷たい朝にもめげず、今日は積極的な"あきら堂"の店主。 いつも舞ちゃんが店番をしていくれていましたが、今日はお母さんがダウンで欠席です。
(努力の甲斐もあって今日は商品が売れたらしい。 めでたし。)


めずらしく野菜部の販売が好調でした。 確かに商品も少なかったのですが
開店前から精米が4袋白菜が 漬物にするのだといって1人で3つ4つと買ってくれます。
こんな日もありますよね。 反対に前回の初売りのように精米が1つも売れないときだってあります。
よく、商売は水物といいますが実感です。
そういえば、野菜部といえば河野さん、河野さんといえば野菜の販売の"看板娘"がインフルエンザでダウンです。
早く元気になって戻ってきてくださいね。 (替わりに職員の尾添さん奮闘です。)



新しいお客さん、懐かしい優ゆうの知人の登場もあって、いつもと違う雰囲気の朝市です。
井戸端のくつろぎを演出するのに欠かせないやきいも。 提供は村岡農園さん、でも勝っちゃんが丁寧に焼き上げてサービスしてくれるから続いているのです。



風邪でダウンの仲間もいる一方で、クッキー売り場では早紀ちゃん登場です。
自分の役割や居り場が定まっていないのか落ち着きませんが、またくればきっと持ち場がつくれるよ。
クッキーも好調だったみたいですね。



今日一番のファッショナブルシーンは、何と言っても慎ちゃんです。 ハンチング帽にハーフコート。
風邪が治ったばかりなので防寒に気を遣い、着こなしも様になっています。
ハンチング帽は、確か狩猟用の帽子だったと思いますが、若い人が着こなしているの見るとなんだか
嬉しくなってきます。



開店前から割合と盛況だった今日の朝市。 様々な出会いや会話が行き交って無事閉店の時間と
なりました。 一人一人が持ち場で頑張っていただいたので問題も起こらず閉めることができました。
お疲れ様でした。

今日も賄いはカレーです。 ブログ管理人の個人的な好みはトン汁なのですが、特に若いスタッフの
嗜好は断然カレーなのです。 しばらくはこれで行きます。
美味しそうでしょう。 朝市のカレーを食べたい人はスタッフで来てください。
ボランティアですよ。
飛び込みオッケイ。
次回は 2月14日(土) です。 朝市によってくださいね。
スポンサーサイト