
近づく母の日に思うありがたさ 5月12日の朝市

今回も、気持ちの良い好天に誘われて、馴染の近隣さんは8時前から
ちらほらとお出ましに。
ちらほらとお出ましに。
今日は新しく参加する仲間がいるらしい。
とりあえず所属のクッキー店頭で慣れていただきましょう、とお願いしましたが…。
炭火焼のメニュー 永世焼き方 工藤勝蔵さん
①定番 ほうたれ丸干しのあぶり…食べたい人全員に行き渡り
ますのでご安心を
②ときたま 四国八幡浜名物じゃこ天の焼き…誰もが満足。何時も
あるとは限らない
③季節限定 本格焼き芋…村岡農園さんが丹精込めて提供の冬季
限定の逸品
今日は、定番とときたまで楽しみました。

悩ましき青年
山本君と東上君、珍しく男性のみの野菜班です。代金精算で苦労して
います。計算機があればと思うのですが、朝市があるたびに、つい忘れるのです。
全体のお客さんは少ないといっても、開店直後は大変混むのでいつも
てんてこ舞いです。
①定番 ほうたれ丸干しのあぶり…食べたい人全員に行き渡り
ますのでご安心を
②ときたま 四国八幡浜名物じゃこ天の焼き…誰もが満足。何時も
あるとは限らない
③季節限定 本格焼き芋…村岡農園さんが丹精込めて提供の冬季
限定の逸品
今日は、定番とときたまで楽しみました。



悩ましき青年
山本君と東上君、珍しく男性のみの野菜班です。代金精算で苦労して
います。計算機があればと思うのですが、朝市があるたびに、つい忘れるのです。
全体のお客さんは少ないといっても、開店直後は大変混むのでいつも
てんてこ舞いです。
次回開店準備では、計算機を必ず、です。



貴方にとって「母の日」の「母」は誰でしょう。プレゼントを渡せる存在で
あればどんなものを差し上げますか?
朝市で探すとしたら、例えばエンドウ豆で豆ごはん、エリンギと豚肉と
ほうれん草のソテーといったところで幸せなひと時をプレゼントできたら
、想像します。
では次回まで。
スポンサーサイト